ニキビ肌にも、毛穴の黒ずみに一押しアイテムが、ストライデックスの1ステップニキビコントロールです!
もくじ
ストライデックス ワンステップ ニキビコントロール
ワンステップという名の通り、使い方はカンタン。
容器の中に入っている化粧水のしみこんだパッドで、洗顔後、ニキビや毛穴が気になるところを拭き取るだけです。

拭いた直後から、脂っぽいところはスッキリして、毛穴がつまっているようなところは触り心地がサラサラしてくるのがわかります。
特に、あごと唇の間(?)のへこんでいるところがいつもザラザラしていて毛穴が黒くて気になっていたところもいい感じ。
私は背中のニキビがひどく体調のバロメーターのような感じだったのも、気にならなくなりました。

中学生の子供も使っていますが、できてしまった大きいニキビにはいまいちだそう。
刺激は強めなので、皮膚が薄い目の周りには避けたほうがいいです。間違って目に入るとしばらく開けられないほど痛いです。
サリチル酸とは?
ストライデックスのニキビコントロールにはサリチル酸が2%配合されています。
サリチル酸というのは、ケミカルピーリング(皮膚の角質を溶かす美容法)に使われる薬剤です。
ケミカルピーリングは皮膚の表面のみに作用する施術として安全性の高いものとされていますが、濃度や時間の調整が必要なため、サロンや皮膚科で行われています。
古い角質がなくなると、新しい皮膚が再生されやすくなりますね。
このストライデックスのニキビコントロールは2%と配合率が低めであるため、自宅で扱えるサリチル酸の美容商品となっています。
サリチル酸を使った時の注意

低濃度とはいっても、やはりアフターケアにはそれなりの注意が必要です
じゅうぶんに保湿する
ケア後は肌がとても乾燥しやすくなっています。使用後はしっかりとした保湿が必要です。化粧水や美容液が入りやすい状態になっているので、とくに効果の高い化粧品を使うのも良いです。
日焼けしないようにする
角質除去後は肌がとても敏感になっているので、日焼け対策はいつも以上に気を配ることが必要です。
集中ケアしている時は、この2点に気をつけてくださいね。
肌が弱い人は青ラベルから
ちなみに、アトピーもちのうちの子でも赤ラベルで大丈夫ですが、
「肌が弱いから、心配だな〜」という人は、サリチル酸1%の青ラベルから試してみるとよいと思います。
価格は赤で700円(90枚入り)ぐらい、青で450円(55枚入り)ぐらい($1=110円のとき)。安いですよね〜^^